スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
12月に入って館内BGMがディズニーのオルゴールアレンジ集から
クリスマスソングのオルゴールアレンジ集へ切り替わったな
って入って即分かるぐらい桜ヶ池のクアガーデン温泉行きまくってる。
〈↑回数券のみをその手に握り締め〉
みなさまこんにちは。
本日の城端は
雨
かと思ったら、急に晴れたり、
また雨降ったり、雷鳴ったり、
あられが降ったり、みぞれになったり、
1時間ごとぐらいでコロコロお天気が変わる
空が忙しい城端です。
( ゚∀゚)< なんか上でイベントでもやってんのかな?
(↑私も行きたい)
閑話休題。
去年始めて買った
富山県民手帳
2013年11月24日のおりにっき「みどころ」
ですが、今年も買いました。
毎度の事ながら、
隣町の福光の本屋さんで購入。
( ゚∀゚)< いつもお世話になってます。
実は去年の手帳は買ってから半年ぐらいで
どこに行ったか分からなくなるくらい
存在が薄くなってしまって、
空白だらけという、
手帳にとっては非常に酷い事をさせてしまって
( ;∀;)< もう二度と県民手帳に悲しい思いはさせはしない!彼はもっと大事に使ってくれる主と共に輝くようなその短い生涯(1年)を過ごせるはずだったんだ!
手帳ってその場の勢いで
買ったはいいけど、結局最後まで
使えないんですよよね。
(↑コツコツ続けるというのが苦手)
なので今年は手帳は1冊も買わずに
過ごそうと決めていたのですが、
店頭に大量に並んでる県民手帳を
ふと覗いてみたところ、
( ゚∀゚)< 白?!?!
しかも、
( ゚∀゚)< 今年は大幅リニューアルだと?!?!?!
なんてこったい。
こんなのすっかり県民手帳から
心が遠のいてしまった私に
また振り向いて欲しくて
1年かけてさらに魅力的になって
私の前に現れたとしか思えなかったので
買いましたよね。
( ゚∀゚)< 去年より50円高くなってたけど、そんなことはどうでもいいのです。
表紙のエンボス加工の部分が
金の箔押しじゃないところが
ちょっと残念。
表紙の色は、ブラウンと、白がありました。
驚きの白さのインパクトが強すぎて、
勢いで白を買いましたが、
ブラウンだったら、金の箔押しが付いてたので
そっちにすればよかったと少し後悔しています。
(↑金の箔押しに妙にこだわる)
さてさて、
肝心の中身ですが、
富山の資料集にカラーのページが
加わって非常に見やすくなってました。
( ゚∀゚)< 富山の1番がたくさん!
持家率、火災発生件数の低さ、などが
1位なのは知っていましたが、
道路整備率や、生活保護率の低さが1位なのは
初めて知りましたね。
そしてこの2つの
「どうやって調べたの感」がすごい。
( ゚∀゚)< 今ままでの人生で一度も温水便座とサイドボードの有無を聞かれたことなんてないな~おかしいな~
ちょっと怪しい1位もありますが、
どれを見ても良い方の
1位ばかりで県民として嬉しいですね。
そして、
今年度のリニューアルで
私が1番驚いたのがこのページ
( ゚∀゚)< お寿司?!
手帳の資料に寿司。
さすが富山。
意味不明で面白い。
しかもネタのチョイスがまた妙に冴えてる。
( ゚∀゚)< ノドグロ!
( ゚∀゚)< カワハギまで!よく分かっていらっしゃる!!
(↑大好き)
富山県民の好きな食べ物は
若い時は、カレーライス。
年を取れば、お寿司に変わって行くと
相場が決まっている中で、
(↑ウソです)
この寿司ネタ表は県民にとって
非常にありがたいようで
ありがたくない。
( ゚∀゚)< 見るたんびに腹減るやん!!!
富山の水産業界にしてやられた感が否めませんが、
試しに母にこの手帳のページを見せたら、
2日後の夕御飯がお寿司だったので
効果は抜群でした。
みなさん。
効果は抜群ですよ。
(↑大事なことなので2回言う)
ということで
今年はスケジュールとは一切関係の無い
意外な使い方ができることが発覚した
富山県民手帳。
こちらのページに
No.686:富山県民手帳、リニューアル!! | 富山の“今”を伝える情報サイト|Toyama Just Now
手帳のさらに詳しい情報が載っていますので
興味のある方はご覧下さいませ。
( ゚∀゚)< お求めは県内書店またはコンビニなどで。
富山が大好きなみなさまに
オススメです。