スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
みなさま!
メリーオソーイクリスマス!
(↑申し訳ない)
みなさまこんばんは。
本日の城端は
雪。
で、ございます。
今朝から雪と雨が交互に振って
さむい久しぶりの寒い一日になりました。
夕方から本格的に振り出しまして、
5㎝ぐらい積もりました。
(↑なかなかこの時期にこれだけ雪が少ないのも珍しいね)
さてさて、
ここでお知らせするのが
遅くなってしまいましたが、
じょうはな織館の年末年始は
明日の12月28日(金)~1月5日(日)まで
休館にさせていただきます。
まことに勝手ですがどうぞご容赦下さい。
( ゚∀゚)< 9連休!!用は無いのにブラジル行けるほどの休日の長さ!!!
(↑行かんけど)
と、余裕ぶっこいて言ってたら、
わたくし、おりにっき管理人
今年のクリスマスに入院いたしました。
( ゚∀゚)< あぁナント素晴らしき我がネタ人生!!!!
23日から体調崩しまして25日に入院しましたら、
あっと言う間にクリスマスも
過ぎてしまいまして、
気付きましたら、
今年ももうあと3日です。
じょうはな織館は今日が
仕事納めになりまして、(←行ってないけど)
毎年恒例の年末大掃除
をバッチリ済ませまして、(←たぶん)
御鏡餅としめ飾りを飾って、(←おそらく)
お正月を迎える準備が
華やかに整いましたよ。(←イメージ)
( ゚∀゚)< 今年もたくさんの事があったね~
じょうはな織館が10周年を迎えたり、
去年の冬から今年の春にかけて、織館の正面玄関の工事をして改めて城端町の皆さんのこの場所への思いを感じたり、
曳山祭りのことが去年よりまた好きになったり、
恋旅の夏子の策略に感心したり、
むぎや祭りが大雨になってしまったので、街並み踊りと総踊りが中止になってしまったり、
行灯仕立にした今年の朝顔の支柱が毎日ちょっと面白いくらいの角度で傾いてしまってたり、
14歳の挑戦でウキウキワーキングになったり、
城端の献納機の事を書いたら学者さん?ってくらいのレベルの城端マニアがめっちゃ多いことにびっくりしたり、
正月商品に没頭し過ぎて餅職人になりかけたり、
紅葉狩りに行ったのに墓地に着いたり、
クリスマスに人生初の入院が決まったり、
ホントに色々なことがありましたね。
(↑病室で一人振り返る寂しさ)
楽しいことは全部
じょうはな織館がくれて、
嬉しいことは全部
城端がくれました。
がしかし、本当の敵は自分自身だった!!
織館も、城端も、
今年の1年本当にありがとう。
そして大好きな2つが
たくさんの方々と繋がりを
私にくれました。
地元のみなさま。
城端へご来城下さったみなさま
織館へご来館下さったみなさま
このブログを読んで下さっているみなさま。
今年も本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
私は割と元気ですのでご心配なく。
今年のブログはこれでお仕舞になりますが、
ツイッターの方はボソボソ(←やることなくて暇すぎるので)
つぶやいていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
それではみなさま
( ゚∀゚)ノ~< 良いお年を~!!
( ゚∀゚)ノ~< 本日の日記の文字を反転させて頂くと、まぁまぁどーでもいい衝撃の事実が判明いたしまーす!