スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「ハリーポッター」の日本バージョン
みたいな物語を誰か作ってくれないかな…。
そしたら、日本人も
もう一度日本の事を好きになると思う。
(↑日本の昔話ってものすごくファンタジーだし)
みなさまおはようございます。
本日の城端は
雨
で、ございます。
朝からしとしと雨が降って寒いね。
ストーブ付けようかと思ったけど、
20℃あったので付けるのやめました。
けど肌寒いなぁ。
衣替えしないと…。
(↑まだしてない)
閑話休題。
秋になると、
ちょっと立ち止まって振り返って
今までの事思い出してみるという
習慣が私にはあります。
たぶん
「おりにっき」を描き始めたのが
丁度、この時期だというのもあるのかもしれないです。
そして、あれから3年経ちました。
( ゚∀゚)< やっと3年?はや3年?もう3年?まだ3年?待ちに待った3年目?来てほしくなかった3年目?
自問自答してみる秋の日は、
いつもだらだら日々を過ごしてしまって
いつの間にか1つも2つも老いてしまっている
私にはとてもありがたい。
( ゚∀゚)< こうやって考えるきっかけをくれる意味でもブログやっててよかったな。
そんなことより、
そんなちっぽけな事なんかより、
もっともっと嬉しくて大事にしたくて
大切なものをたくさん
この3年でいただきました。
それはぜーんぶ、
ここを見て下さっている方々からいただいたもの。
いつも貰ってばっかで
ごめんなさい。
いつもたくさん貰って
ありがとうございます。
ブログから繋がったたくさんの方々のやさしい言葉を
何度も心の拠り所にして励みにさせて頂きました。
その度にいつもフラフラどっか行ってしまう
してる私の軸を「しっかりしなさいよ」と
正して下さいました。
頼ってばかりですみません。
いつもここで偉そうなことばっか言ってますが、
まだまだ小娘です。
今まで
これを見ている方々皆様全員にこのブログの事を
好きになってもらおうと思って書いては来ませんでした。
好きで、楽しんで、このブログを見ている方
ばかりじゃない事も知りながら書いてきました。
それでいいのだと、
( ゚∀゚)< 人それぞれなんだから、万人に好かれようなんて、そんなこと当然無理だし。
と、思ってましたが
でもそれじゃいけないのではないかと
思い始めて来ています。
この場所で私がやる事を見て、
かけて下さる言葉を一句逃さず、
私なりに噛んで飲み込んで吸収して、
私なりに表に出して皆様に表現することを
これからも続けようと思っています。
もちろん「城端」という芯の元でね。
もし、また軸がずれて
ん?おかしいぞ?変だぞ?頭おかしくなったのかな?
と、思ったら、
お願いです。
3年目の皆様へのお願い。
そうじゃないだろ!
と言っていただけたら嬉しいです。
そしてこれからも
どうかこのブログと共に
「じょうはな織館」「城端」を
どうぞよろしくお願いします。
どうか、どうかよろしくお願いします。
(↑選挙みたいな締めになっちゃった)